本文へ移動

通所介護(デイサービス)とは

通所介護は、ご利用者さまが可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ご自宅にこもりきりの孤立感の解消や心身機能の維持回復だけでなく、ご家族さまによる介護の負担軽減などを目的としています。当施設では、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練や口腔機能向上サービスなどを日帰りでご提供します。生活機能向上グループ活動などの高齢者同士の交流もあり、ご自宅から施設までの送迎も行います。

施設概要

施設名称:デイサービスセンターやまさくら
TEL:0598-25-5877

スタッフ紹介

管理者  大山 有香
生活相談員  橋倉 真里香
介護士  大西 都子
介護士  山口 千里
介護士  ブタトキ ナムラタ

1日のスケジュール

8:00 送迎
8:50 健康チェック
9:15 入浴・リハビリ
12:00 昼食
13:00 歩行訓練・買い物
(歩行訓練も兼ねて、敷地内のスーパーへお買い物に行きます。車椅子の方や、1人で買い物は不安…という方には、介護職員が付き添い、介助させていただきます。ぜひ、ご自分の目で見てお買い物をお楽しみ下さい)
14:00 レクリエーション
15:15 送迎

デイサービスの内容

・車による送迎

ご利用の日には、ご自宅までお迎えに伺います。リフト付きの車もございますので車椅子の方でも安心してご利用いただけます。

・入浴や食事の提供

通常入浴が困難な方も当所で入浴していただけるようスタッフを揃え準備しております。昼食は季節感を味わえる食事を提供させていただきます。

・手習いなど高齢者同士の交流

月毎に行う行事、日々の生活活動の中でご利用者同士が楽しく交流していただけます。

・看護師による健康チェック

看護師がバイタル(体温・血圧等)のチェックを行い、毎日の健康管理をご家族にも報告いたします。
TOPへ戻る