本文へ移動

代表挨拶

代表取締役  柿本 薫

 株式会社 みどりの森は平成22年12月、三重県松阪市に「地域の皆様から愛される施設」をモットーに開設いたしました。以来、御利用者お一人お一人のご希望に応えるため、質の高い心あたたまるサービスの提供に努めております。

松阪・伊勢地域を中心に介護施設並びに介護サービスを展開し、住宅型有料老人ホームに訪問介護や訪問看護を併設することで、医療・介護度の高い方であっても、柔軟に受け入れが可能です。

サービスの質を向上させる取り組みの一環として、喀痰吸引の指導員研修を受けた看護師が複数名在籍しており、社内で喀痰吸引の講習を行い、受講した介護士が吸痰や胃瘻に対応する、といった仕組みを構築しています。

また、介護士の負担を軽減するため余裕のある人員配置を行っています。
介護士の心身を良い状態に保つことは、御利用者並びに御入居者に対するサービスの質を保つことに他なりません。
働く人が幸せを感じてこそ、御利用者も幸せにお過ごしいただくことができるのです。

緑豊かな環境である弊社施設で、四季折々の自然に触れ合いながら、季節の行事やレクリエーションを楽しんでいただき、心豊かにお過ごしいただければ、私どもスタッフ一同、望外の喜びです。

御利用者並びに御家族との出会いに感謝し、まごころを込めたサービスの提供を心がけ、さらなる発展を目指して参ります。

企業理念

誠実な事業活動を通じて地域社会の発展に貢献する

指針

一、御客様の意思及び人格を尊重し、常に御客様の立場に立ってサービスを提供する
一、日々健康の維持ができるよう『介護力・看護力』を高めサービスを提供する
一、安心・安全なサービスを実施するために、サービス・職員の質の向上に努める
一、意見、苦情を真摯に受け止め、より良い事業運営に努める
一、関わる全ての方に『みどりの森で良かった』と言われる行動を心掛ける

法人概要

法人名
株式会社 みどりの森
所在地
〒515-0203
三重県松阪市清水町348-3
電話番号
0598-60-0507
FAX番号
0598-60-0508
代表者
代表取締役 柿本 薫
設立年月日
平成22年12月1日
業務内容
【住宅型有料老人ホーム】松阪市(下村町・鎌田町・中林町)伊勢市(御薗町)
【在宅サービス】訪問介護事業/訪問看護事業/福祉用具貸与販売/居宅介護支援事業
【学 童】キッズクラブひなた/てい水子どもハウス

職員数
130名
運営施設
[住宅型有料老人ホーム]
住宅型有料老人ホームみどりの森 鎌田
住宅型有料老人ホームみどりの森 下村
住宅型有料老人ホームみどりの森 伊勢御薗
住宅型有料老人ホームグリーンピアみくも

[デイサービス]
デイサービスセンターやまさくら
デイサービスセンターみもざ

[訪問介護事業所]
みどりの森介護サービス
みどりの森介護サービス 伊勢
訪問介護事業所グリーンピアみくも

[訪問看護事業所]
グリーンケア訪問看護ステーション

[福祉用具貸与販売]
福祉用具貸与販売みどりの森

[居宅介護支援事業所]
みどりの森居宅介護支援事業所

[相談支援事業所]
みどりの森相談支援事業所

[学 童]
キッズクラブひなた
てい水子どもハウス

沿革

平成22年
12月1日
株式会社 みどりの森 設立
平成23年
5月1日
みどりの森介護サービス(訪問介護事業所) 開設
平成25年
5月1日
みどりの森居宅介護支援事業所 開設
平成25年
9月28日
住宅型有料老人ホームみどりの森 下村(旧)25床 開設
平成27年
12月1日
住宅型有料老人ホームみどりの森 鎌田 20床 開設
平成30年
7月1日
キッズクラブひなた 開設
令和元年
10月1日
グリーンケア訪問看護ステーション 開設
令和元年
11月1日
福祉用具貸与販売みどりの森 開設
令和2年
3月1日
住宅型有料老人ホームみどりの森 下村 38床 増床・移転
令和2年
12月1日
計画相談支援事業所 開設
障がい児相談支援事業所 開設
令和3年
1月1日
居宅介護 重度訪問介護 開設
令和4年
1月1日
デイサービスセンターやまさくら 開設
令和5年
4月1日
学童 てい水子どもハウス 開設
令和5年
6月1日
住宅型有料老人ホームみどりの森 伊勢御薗 22床 開設
令和6年
6月1日
住宅型有料老人ホームグリーンピアみくも 61床開設
デイサービスセンターみもざ 開設
訪問介護事業所グリーンピアみくも 開設

資料ダウンロード

※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。
TOPへ戻る